内田歯科医院
訪問歯科診療専用窓口

ご予約・お問い合わせはお気軽に

内田歯科医院 新聞 2023年3・4月 テーマ【矯正治療、どうやって歯が動いていく?】

筑紫野市 歯科医院 痛みの少ない 歯医者 内田歯科医院

矯正治療、どうやって歯が動いていく?

矯正治療、どうやって、歯が動いていくと思われますか?

最近、インビザラインの矯正トラブルが、テレビや雑誌で報じられてます。

インビザラインというのは、マウスピースによる矯正治療のうちのひとつです。

このトラブルは治療ではなく、モニターになれば実質ただで治療を受けられると勧誘したことによるものです。

それだけ、矯正治療を希望される方が多いということですね。インビザラインには、透明で目立ちにくいなどメリットがありますが、

  •  重度のガタガタや出っ歯、受け口など適用できない場合がある。 
  • 1日20時間以上装着しないと歯が動かないなど、自己管理が必要である。 
  • 歯並びはよくなっても、かみ合わせが悪くなることがある。

などのデメリットを考え、当医院では、従来のワイヤーによる矯正治療をしております。

矯正治療とは、悪い歯並びや咬み合わせをきちんと咬み合うようにして、きれいな歯並びにする治療です。

矯正装置をつけ、歯やあごの骨に力をかけてゆっくりと動かし、歯並びと嚙み合わせを治していきます。

どうやって、歯が動いていくと思われますか?

歯とその周りの歯槽骨(しそうこつ)の間には、歯根膜(しこんまく)というクッションのような組織があります。

動かしたい歯に矯正装置で適度な力を加え、この歯根膜を圧迫すると、歯が動く方向側の歯根膜は縮み、反対側はひっぱられて伸びます。

縮んだ歯根膜は元の厚さに戻ろうとして、骨を溶かす細胞(破骨細胞)をつくり、動く方向の骨を溶かします【吸収】。

一方伸びた歯根膜は元の厚さに戻ろうとして骨を作る細胞(骨芽細胞)をつくり、反対側に新しい骨ができます【再生】。

【吸収】と【再生】を繰り返し、歯は、ゆっくり動き出すのです。  

歯が動くスピードは、一か月で1ミリ程と言われています。ですから、矯正治療は時間がかかるのです。

また、動くスピードには個人差があるため、患者さまごとの治療期間も違ってきます。

強い力で動かそうとすると、歯の根っこが短くなったり、強い痛みを伴う可能性があります。

加える力の大きさや方向を十分に考慮して、無理なく、歯を自然の場所へ動かすのが、矯正歯科医の技術です。

 

ではなぜ、矯正治療が必要なのでしょうか。

矯正治療は見た目をキレイにするだけではなく、良好な咬み合わせを得るためのものです。

歯並びが悪いと、歯磨きが難しいため虫歯や歯肉炎、歯周病になりやすく、咬み合わせが悪いと、しっかり噛めずに下あごに負担がかかり、顎関節症を引き起こす原因にもなります。

息も漏れやすく、発音やかつ舌も悪くなります。

精神面でも、矯正治療を行うことで、明るく笑顔が増えます。

今月から、矯正診察日も増えておりますので、是非お気軽にご相談くださいね!

今月から 月一回火曜日に矯正診察日を増やしました。

健診の相談・ご予約はお気軽に 092-926-7474

こちらも併せてお読みください!

矯正も思いついたら、その時に

矯正へのご質問ーその1ー

矯正へのご質問ーその2ー

 

お問い合わせ:092-926-7474

内田歯科新聞2023年3・4月号

内田歯科医院 新聞 2023年3・4月 挨拶と編集後記

内田歯科医院 新聞 2023年3・4月 テーマ【矯正治療、どうやって歯が動いていく?】

内田歯科医院 新聞 2023年3・4月  訪問歯科診療部より 日々の歯みがきの道具、どんなものを使っていますか?

内田歯科医院 新聞 2023年3・4月  ちょっとそこまで 「アール・ヌーヴォーのガラス -ガレとドームの自然賛歌-」