歯のお掃除 内田歯科医院 新聞 2023年5・6月 訪問歯科診療部より はみがきの方法、再確認してみましょう 一般的には縦に植毛が3列でヘッドが小さめがよいとされています。硬さは柔らかめ、普通、硬めがありますが、歯周病などで歯ぐきの状態がよくない方は柔らかめ、そうでない場合は普通がお勧めです(ご自分の状態が分からない場合は歯科医院でご相談ください)。また毛先の広がった歯ブラシではしっかり汚れを落とせないので、月1回を目安に歯ブラシの交換をお勧めします。 歯のお掃除特集記事訪問歯科診療部より訪問診療
歯のお掃除 内田歯科医院 新聞 2023年3・4月 訪問歯科診療部より 日々の歯みがきの道具、どんなものを使っていますか? “歯みがき”と聞くと、まず初めに“歯ブラシで歯を磨く”というイメージが沸くと思います。しかし、歯みがき(口腔ケア)を行うときには歯ブラシだけでは不十分な場合が多々あります。今回は歯みがきに使用する道具について少しだけお伝えできればと思います。 歯のお掃除特集記事訪問歯科診療部より訪問診療
かぶせ物 内田歯科医院 新聞 2021年10・11月 テーマ【コロナ禍で増えたのは】 コロナ禍で増えたのは、定期健診を受ける患者さまと、歯周病の予防や治療をされる患者さまです。内田歯科医院の新聞でもその必要性を何度か取り上げましたし、テレビでもコロナウイルスの感染予防に、お口の中のお手入れがいかに大切かとの特集が組まれていました。 かぶせ物その他定期健診歯のお掃除特集記事矯正
定期健診 内田歯科医院 新聞 2021年1月 テーマ【定期健診のその次は?】 筑紫野市 歯科医院 痛みの少ない 歯医者 内田歯科医院 定期健診のその次は? 令和3年8月28日、当医院は開院30周年を迎えます。 通ってくださる患者さま、支えてくれるスタッフや業者の方々に感謝して、新しい年の診療を始めています。 本年の診... 定期健診歯のお掃除特集記事
定期健診 内田歯科医院 新聞 2020年11月 テーマ【“歯周病”が認知症を引き起こす!?】 筑紫野市 歯科医院 痛みの少ない 歯医者 内田歯科医院 “歯周病”が認知症を引き起こす!? 先月、テレビで歯周病と認知症の関係について、報道されました。 その直後から、歯周病検査や歯周病の治療を希望される患者さまが増えています。 認知症の7... 定期健診歯のお掃除特集記事
歯のお掃除 入院中でも お口はスッキリ 筑紫野市 歯医者 歯科医院 の 内田歯科医院です。 すっかり秋めいてきました。急に寒くなり、体調を崩すご高齢の方もいらっしゃいます。 先日、患者さまから、こんな問い合わせがありました。 「間質性肺炎で入院して、酸素吸入中の母の口腔内が白くな... 歯のお掃除特集記事訪問診療
定期健診 お口のお掃除はNG 筑紫野市 歯医者 歯科医院 の 内田歯科医院です。 今日も基山からの患者さまが緊張しきって定期健診にみえ、虫歯や歯周ポケットの検査をされ、異常なしということで、お口のお掃除をされ、ホッとして笑顔で帰られました。 どんなご縁で当医院へ通われる... 定期健診歯のお掃除特集記事
定期健診 お口の中に2800万の資産あり! 筑紫野市 歯医者 歯科医院 の 内田歯科医院です。 先日のマイナビニュースで、様々な調査により健康な歯には1本100万円の価値があると取り上げられていました。 親知らずを除くと永久歯は28本ですから、口の中に2,800万円の資産を持っている... 定期健診歯のお掃除特集記事
定期健診 歯の寿命も延ばしましょう! 筑紫野市 歯医者 歯科医院 の 内田歯科医院です。 今年の厚生労働省の歯科疾患実態調査の結果発表によると88歳になっても自分の歯が20本以上ある8020(はちまるにいまる)を達成した人の割合が5年前の40.1%から51.2%に増加してること... 定期健診歯のお掃除特集記事
入れ歯 勘違いってありますよね。 筑紫野市 歯医者 歯科医院 の 内田歯科医院です。 受付で、薬の服用の説明をしていましたら、患者さまから「今では笑い話ですが、私は、超生真面目な性格で食間服用を食事と食事の間の空腹時と思わずに、ご飯とおかずを半分ずつ食べた時に飲んでいました... 入れ歯歯のお掃除特集記事