内田歯科医院
訪問歯科診療専用窓口

ご予約・お問い合わせはお気軽に

診察室から

訪問歯科診療部より

内田歯科医院 新聞 2022年5・6月  訪問診察室から ~飲み込みが悪くなってきたかな?と感じたら~ 隙間時間の飲み込み体操

前回はお食事前に行うと効果的な飲み込みの体操をご紹介いたしましたが、今回はちょっとしたスキマ時間にできる飲み込みに効果のある運動をご紹介したいと思います。
訪問歯科診療部より

内田歯科医院 新聞 2022年3・4月  訪問診察室から ~飲み込みが悪くなってきたかな?おすすめお口の体操~

お食事の際に飲み込みづらさを感じる、むせる回数が増えてきた、飲み込んだ後にのどが詰まった感じや胸がつかえた感じがする、など、お食事時の不快感を感じてこられた方にお勧めのお口の体操をご紹介したいと思います。
診察室から

内田歯科医院 新聞 2022年1・2月  診察室から

新型コロナウィルスがまだ落ち着かないですね。あまり遠出もできないですし、蜜にならない余暇の過ごし方を模索中です。そこで今年はマリンスポーツに挑戦しようかと目論んでおります。
訪問歯科診療部より

内田歯科医院 新聞 2021年12月 訪問歯科診療部より「~軽度認知障害~ 里帰りの時に、少しだけ確認してみてください 」

まずは、下記のような症状がないか、ということです。下記の1~5は軽度認知障害 (MCI)の状態を示しています。軽度認知障害(MCI)とは認知症ではないけれど、認知症の一歩手前の状態のことです。
訪問診療

内田歯科医院 新聞 2021年10・11月 訪問歯科診療部より「ご家族の口腔ケアをするのってとても大変!」

いつも生活を共にしているご家族が、自分の歯みがきをするとなると患者様にとっても別の感覚になってきます。 「自分でできるのになぜ家族にしてもらわなくてはならないのか」「家族に迷惑をかけたくない」「子供扱いされているようだ」 といった患者様のお話を伺うこともあります。ご本人の自尊心を傷つけることなく、ご家族の口腔ケアに協力していただくことはそういった理由で難しいことも多々あります。
診察室から

内田歯科医院 新聞 2021年8・9月 診察室から

筑紫野市 歯科医院 痛みの少ない 歯医者 内田歯科医院 開院30周年のご挨拶 院長 内田彰一郎  平成3年8月28日に開院いたしまして、今月30周年を迎えます。 開院初日に来院してくださったのは、4名でした。開院早々9月27日には、台風19...
診察室から

内田歯科医院 新聞 2021年1月 診察室から

筑紫野市 歯科医院 痛みの少ない 歯医者 内田歯科医院  新年のご挨拶 院長 内田彰一郎 昨年も沢山の方に来院していただき、充実した1年となりました。毎日、患者さまから、優しく温かい声を掛けて頂き感激しております。皆さまのご要望とご期待にお...
診察室から

内田歯科医院 新聞 2020年12月 診察室から 

筑紫野市 歯科医院 痛みの少ない 歯医者 内田歯科医院 診察室から 内田歯科医院です。コロナの感染予防対策として、家族間の感染予防に目が向けられています。 歯ブラシは、一緒のケースに立てず、このような1人ずつの歯ブラシスタンドをお勧めします...
診察室から

内田歯科医院 新聞 2020年11月 診察室から 

筑紫野市 歯科医院 痛みの少ない 歯医者 内田歯科医院 診察室から コロナウイルスを不活性化(死滅させること)させる『マクセルオゾン除菌消臭器』と『空間清浄器 J.air』を 2台設置しておりますが、乾燥する冬に向けて品薄になる前に、ハイブ...
ケア商品紹介

内田歯科医院 新聞 2020年4月 診察室から

筑紫野市 歯科医院 痛みの少ない 歯医者 内田歯科医院 ライオン システマGenki 幼い頃から定期健診を欠かされなかった患者さまが、高校生になられ忙しくなり、6ヶ月ぶりの健診にみえました。 歯石とりを丁寧にしたあと、虫歯のチェックをすると...