内田歯科医院
訪問歯科診療専用窓口

ご予約・お問い合わせはお気軽に

ちょっとおいしい話

内田歯科医院 新聞 2022年9・10月  ちょっとおいしい話 「いとしいたべもの」

樹木希林さん出演でも話題になった映画「日日是好日」を鑑賞された方いらっしゃいますか?その原作者の森下典子さんとお会いすることになり、慌てて何冊か読んだ中に、お勧めしたい本がありました。森下さんが昭和31年生まれですから、同じ年代の方には是非とも。それは、≪いとしいたべもの≫
待合室から

内田歯科医院 新聞 2022年9・10月  訪問診察いってきま~す!

「今日のお昼も美味しそうだったあ。」と訪問から帰るとスタッフが必ず言います。患者さまからのご紹介で、俗明院にあるグループホームさわやかテラスさまより、協力医院の要請をいただきました。さわやかテラスさまの家訓は「あるがままに、楽しく、ゆったりと」鍵をかけない家です。「家に帰ります」「会社に行きます」という方には、少し離れて、納得されるまで一緒に歩きます。自由に出ていけると思うと、逆に出ていかなくなり、一か月もすると、さわやかテラスを自分の家と思い、落ち着いてこられるそうです。
挨拶と編集後記

内田歯科医院 新聞 2022年7・8月 挨拶と編集後記

こんにちは!内田歯科医院です。山笠が終わって、本格的な夏がやってきました。青い空、スイカ、そうめん、蝉の声。思い切り夏を感じて、夏を楽しみましょう。
ちょっとおいしい話

内田歯科医院 新聞 2022年7・8月 待合室から「待合室も模様替え」

筑紫野市 歯科医院 痛みの少ない 歯医者 内田歯科医院 待合室も模様替え 7月になり、待合室も模様替えしました。 テーマは『涼』とはいえ口から出る挨拶は「暑いですねえ!」  左の平鉢は作家沓澤佐和子さんのもの。三重県津市三杉町の山間にある一...
入れ歯

内田歯科医院 新聞 2022年7・8月  訪問診察室から ~入れ歯の掃除ってどうやったらいいの?~

日々の歯みがきと同じように忘れてはいけないのが入れ歯のお掃除です。歯みがきは毎食後されてはいるけれど、その時の入れ歯の清掃方法が分からないという方もいらっしゃるようです。中には入れ歯を入れたまま歯みがきをされている場合も、、、。  
定期健診

内田歯科医院 新聞 2022年7・8月 テーマ【全身の健康維持に、今こそ歯科健診!】

歯周病予防は毎日の正しい歯磨きと定期的な健診で歯垢(プラーク)と歯石を取り除き口の中の細菌を減らすことが大切です。歯科健診はお口の検査ですが、全身疾患の予防にも繋がります。お勧めします。
オープンガーデン

内田歯科医院 新聞 2022年5・6月 待合室から「オープンガーデン」

筑紫野市 歯科医院 痛みの少ない 歯医者 内田歯科医院 オープンガーデン 毎年5月第二週の日曜日の母の日はオープンガーデンをしてます。自宅から診察室へ続く細長い庭に所狭しとバラを植えています。いつのまにか100本を超えてしまってます。オープ...
訪問歯科診療部より

内田歯科医院 新聞 2022年5・6月  訪問診察室から ~飲み込みが悪くなってきたかな?と感じたら~ 隙間時間の飲み込み体操

前回はお食事前に行うと効果的な飲み込みの体操をご紹介いたしましたが、今回はちょっとしたスキマ時間にできる飲み込みに効果のある運動をご紹介したいと思います。
かぶせ物

内田歯科医院 新聞 2022年5・6月 テーマ【詰め物や被せ物をしたら、不具合が!】

治療もようやく終盤。詰め物や被せ物をした時に不具合が出て、がっかりされたことはありませんか?今回は、不具合の原因をお話しします。
挨拶と編集後記

内田歯科医院 新聞 2022年5・6月 挨拶と編集後記

こんにちは!内田歯科医院です。少しずつ暖かくなってきて、花の季節がやってきましたね。この時期は、ウキウキして自然と笑顔になります。歯がきれいだと、笑顔にも自信が持てますね!